カテゴリー
キリコム キリコムプラス 新機能/マニュアル更新情報

【キリコムプラス新機能】ピックアップ情報を営業担当へメール共有

いつもキリコムプラスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

皆様の日々の業務がよりスムーズで快適なものとなるよう、この度、新機能をセルフピックスに追加いたしました。

【新機能】ピックアップ情報を営業へメール共有

これまでは、ピックアップPDFの送信先はお客様(来場者)のみでしたが、今後は自社の営業担当者へもキリコムプラスから直接メールを送信できるようになります。

これにより社内の情報共有プロセスが格段にスピードアップし、展示会や商談で収集した情報を社内で即座に共有し、迅速なフォローアップ体制を構築することが可能です。

【さらに便利に】送信履歴機能も実装

もちろん、ピックアップデータごとに「誰に」「いつ」メールを送信したかの履歴も自動で記録され、営業進捗の管理も容易になります。

 

 

詳しい操作方法については、以下のマニュアルにて手順をご確認ください。

🔗PDFメール送信(主催者)

 

私たちは、日々お客様とお話させていただく中で、業務改善に繋がる貴重なアイディアを数多くいただいております。

キリコムプラスは、ユーザーの皆様の「声」を大切にし、ご満足いただけるサービスへと進化を続けてまいります。

今後ともキリコムプラスをどうぞよろしくお願いいたします。

  

カテゴリー
キリコム クロップイット プレスリリース 新機能/マニュアル更新情報

AIによる自動背景削除サービス「Crop it」を正式リリース

~1枚あたり11円(税込)で利用可能な低価格画像切り抜き加工ソリューション~

画像切り抜き加工サービスの老舗である株式会社インフォアイ(本社:東京都千代田区、代表取締役:背戸土井貴之)は、従来の手動による高品質な画像切り抜き加工サービス「キリコム」(https://kirikom.net/)に加え、AI技術を活用した自動背景削除サービス「Crop it(クロップイット)」( https://cropit.jp/ )を2025年10月より正式にリリースいたしました。

  • サービス開始の背景

近年、画像切り抜き加工の依頼は大きく二極化しています。

一つは、ECサイトの商品画像やSNS用素材において求められる、スピーディで簡易な背景削除、

もう一つは、パス付けや高度な加工を必要とするプロフェッショナル仕様です。

さらに、近年のAI技術の進化により、画像認識や自動切り抜きの精度が大きく向上しています。これにより、従来は人の手でなければ難しかった背景処理が、AIによって十分実用レベルで実現可能となりました。

インフォアイでは、従来の職人による手動加工サービスでプロフェッショナル仕様に対応してまいりましたが、簡易背景削除とAI精度向上の両方の流れを受け、新サービス「Crop it」を開発・提供する運びとなりました。

  • サービス概要

「Crop it」は、AIによる自動処理で画像から背景を高精度に削除できるサービスです。

最安で1枚あたり11円(税込)という低価格を実現し、スピードとコストパフォーマンスを両立。EC事業者、広告代理店、デザイン制作会社など幅広いユーザーに最適なソリューションとなります。価格体系の詳細はサービスサイト(https://cropit.jp/pricing)をご参照ください。

  • 【サービス詳細】

サービス名:Crop it(クロップイット)
内容:AIによる自動背景削除サービス
価格:最安1枚あたり11円(税込)
提供開始日:2025年10月1日
提供方法:Webサービス https://cropit.jp/

  • キリコムについて
    2002年の創業時より画像切り抜き加工サービス「キリコム」において多様な
    業界のお客様の画像切り抜き加工を通して 主に物販(EC)の支援を行ってまいり ました。
    作業範囲はシンプルな背景処理にとどまらず、レザーの質感を残した配色替えや不要 物の除去、各種レタッチなど多岐にわたります。
    サイト:https://kirikom.net/
    キリコム

 

カテゴリー
キリコムプラス セルフピックス 新機能/マニュアル更新情報

【動画公開】セルフピックス導入で展示会がここまで変わる!Before / After動画をアップしました

日頃より弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

このたび、展示会・商談の現場で「セルフピックス」を導入することで、どれだけ業務効率が変わるのかを比較したBefore / After動画を公開しました。

・展示会場での名刺整理や来場者メモが煩雑…
・誰がどの商品に興味を持ったのか分からない…
・展示会後のフォローアップが遅れがち…

そんな課題を「セルフピックス」がどう解決するのかを、約20秒の映像で分かりやすくご覧いただけます。

▼動画はこちら
https://vimeo.com/1100489228?share=copy

展示会に出展される企業様、営業の効率化を目指す皆様にぜひご覧いただきたい内容です。
ご不明点や導入相談もお気軽にお問い合わせください。

株式会社インフォアイ

セルフピックス:https://selfpicks.jp/fashion/

キリコムプラス:https://kirikom.plus/

カテゴリー
キリコム キリコムプラス 新機能/マニュアル更新情報

キリコムプラス関連サイトを更新しました

KIRIKOM PLUSサイトをリニューアルを行いました。
日本語含めて6カ国語に対応しています。
https://kirikom.plus/
インドトレンドフェア東京出展者、来場者閲覧用KIRIKOM PLUSサイト作成しました。
日本語、英語、ヒンディー語に対応しています。
出展者用サイト
https://kirikom.plus/itf-selfpicks-ex-jp.html

来場者用サイト
https://kirikom.plus/itf-selfpicks-v-jp.html
インドトレンドフェア東京
https://india-trend-fair.jp/itf/jp/

カテゴリー
キリコムプラス セルフピックス 新機能/マニュアル更新情報

【動画】セルフピックス名刺/手書き取り込み機能検証

カテゴリー
キリコムプラス セルフピックス 新機能/マニュアル更新情報

【動画】展示会来場者のスマートフォンで名刺取込、商品スキャン。その後のピックアップ分析までの流れ。

カテゴリー
キリコムプラス セルフピックス プレスリリース 新機能/マニュアル更新情報

繊維業界向けクラウドソリューション「キリコムプラス」、【商談支援ツール】を大幅アップデート

展示会・商談支援機能を大幅アップデート―名刺読み取り・手書き受付台帳取込・簡単ログイン・生地ハンガーシール出力まで―

繊維業界向けクラウドソリューション「KIRIKOM PLUS(キリコムプラス)」を提供する株式会社インフォアイ(本社:東京都千代田区、代表取締役:背戸土井貴之)は、展示会・商談の現場における効率化と対応力向上を目的に、商談支援ツール「セルフピックス」をはじめとする各種機能に、主に5つの新機能を追加・強化しました。

■ セルフピックスについて

セルフピックスは、株式会社インフォアイが提供する、「KIRIKOM PLUS(キリコムプラス)」の機能の一部です。

展示会や商談の場で来場者が自らスマートフォンを使って商品をピックアップ(選択・記録)できるデジタルツールです。

勿論、日常の商談にも利用可能です。

繊維業界向けに特化して設計されており、展示会での接客・営業・フォローアップを効率化するクラウドベースの商談支援機能です。

キリコムプラス https://kirikom.plus/

セルフピックス https://infoeye.com/selfpicks

■ 新たに追加・強化された機能
1. 名刺読み取り支援機能+アルファベット表記変換機能
名刺取込または手入力を選択

スマートフォンで名刺を撮影するだけで来場者情報が自動入力される「名刺読み取り支援機能」を追加しました。

更に、ヒンディー語・中国語・アラビア語など非ラテン文字の氏名・社名・住所等もAIがアルファベット表記へ自動変換する補助機能を追加。国際的な商談にも対応可能です。

2. 手書き情報読み取り支援機能
手書き文字取り込み機能

名刺をお持ちでない来場者が記入した受付台帳の手書き情報を撮影し、自動的にデータ化できる支援機能も追加されました。

これにより、来場者情報の手作業によるシステム入力を簡略化の上一元管理でき、展示会後のフォローアップにも活用できます。

※本機能も事前申込が必要です。

3. メールアドレスだけで簡単ログイン

ユーザーがパスワードを忘れた場合でも、登録済みのメールアドレスだけでログインが可能に。

これにより、アクセス時のストレスを軽減し、よりスムーズな業務開始を実現します。

4. 展示会チェックイン機能の強化

来場者のスマートフォン画面や印刷されたQRコードを読み取ることで、来場者名などが記載された受付票を自動で印刷する機能を新たに搭載。受付業務の効率化と待ち時間の削減に貢献します。

5. 生地ハンガーシール作成機能を新搭載

展示会で使用する生地サンプルに貼付する「ハンガーシール」を、KIRIKOM PLUSから簡単に作成・印刷できる機能を追加しました。商品名・品番・スペックなどの情報を自動で差し込み、統一された表示でプロフェッショナルな商談環境をサポートします。

オリジナルなデザインレイアウトでの生地ハンガーシール、製品下札用シールの出力も可能です。

■「KIRIKOM PLUS(キリコムプラス)」について
繊維業界クラウドソリューション キリコムプラス

「KIRIKOM PLUS」は、繊維業界に特化したクラウド型ソリューションとして、無料からご利用していただけます。

商品管理、展示会支援、商談記録、受発注処理などを一元化します。

 

導入企業様からは「展示会現場の入力ストレスが大幅に軽減された」「情報のデジタル連携がスムーズ」といった声をいただいています。

👉 サービス詳細:https://kirikom.plus/

👉 セルフピックスについて:https://infoeye.com/selfpicks

👉 簡単お見積ツール:https://kirikom.plus/#price

※上記ページの水色セルを変更するだけで簡単に導入費用の試算が可能です。

インフォアイについて

2002年の会社設立以来、日本とインドを拠点にアパレル業界向けソリューション構築・運営及び画像切り抜き加工サービスを提供しています。
今後は、ファッション業界に枠を広げ皆様のお役に立つソリューション構築を引き続き進めてまいります。

【会社概要】
会社名: 株式会社インフォアイ
所在地: 東京都千代田区鍛治町1-10-6 BIZSMART神田503
代表者: 背戸土井 貴之
設立: 2002年2月

事業内容:
ファッション業界向けソリューション構築・運営 ( https://infoeye.com/our-service/ )
画像切り抜き加工サービス ( https://kirikom.net/
3Dモデリングサービス( https://3d.supply/jp/

資格・認定

アップルコンサルタントネットワーク

Claris FileMaker SBAパートナー

カテゴリー
キリコムプラス キリコム セルフピックス 新機能/マニュアル更新情報

【キリコムプラス】マニュアル更新情報-14

キリコムプラスユーザーの皆様、こんにちは!

おかげさまで、「セルフピックス」をご利用いただくお客様、そして興味をお寄せいただくお客様がここ数ヶ月で着実に増えており、大変嬉しく思っております😊

「セルフピックス」は、キリコムプラスから出力されたQRコードをお客様ご自身のスマートフォンで読み取るだけで、簡単にピックアップリストを作成できる便利な機能です。作成したリストはPDF化してメール送信したり、履歴を管理したりと、一括で効率的に扱えるのが特長です。

お客様ご自身のスマートフォンを利用するため、専用の機材が不要な点も大きなメリットとしてご好評いただいています。

さて、このピックアップに不可欠なQRコードですが、通常はキリコムプラスでPDFを作成し、A-oneなどのラベルシールに出力していただく方法を推奨しています。

しかし!今回は、手軽にQRコードを作成できる方法として、「テプラPRO」を活用した作成方法をご紹介いたします。

「テプラ」といえば、言わずと知れたラベルシール作成の定番ですよね。最近のテプラPROはさらに進化しており、簡単な操作で自由度の高いラベルシールをデザインできるんです👀

その連携方法もシンプルです。

  1. キリコムプラスから商品マスター情報をCSV形式でエクスポート
  2. テプラPROアプリにエクスポートしたデータをインポート
  3. アプリ上でQRコードを含むラベルのレイアウトを自由に作成・出力

私自身、最初の数分は少し戸惑う部分もありましたが、一度理解してしまえば、あとはスムーズに作業を進めることができました。

この連携方法に関する熱意を込めたマニュアルをご用意していますので、ぜひご活用いただければ幸いです!💪

画面下のボタンをクリックしてご覧くださいね。

それでは、今回はここまで。

今後もキリコムプラスの便利な活用方法をご紹介していきますので、お楽しみに!

ナマステ🙏

  

カテゴリー
キリコム キリコムプラス セルフピックス 新機能/マニュアル更新情報

ECサイト運営担当者必見!ECサイト運営の効率を向上させる新機能をリリースしました。

ECサイト運営者の皆様、日々の商品ページ作成業務、お疲れ様です!

「サイズスペック」「混率」「洗濯絵表示」… 仕様書とにらめっこしながら、一つ一つ手入力していませんか?

そんな皆様に朗報です!

キリコムプラスが、ECサイト運営の効率を向上させる新機能をリリースしました!

💡もう手入力とはサヨナラ!ボタン一つで商品情報がラクラク転記

新搭載のEC情報転記機能を使えば、これまで時間と手間がかかっていた商品情報の入力作業が、ボタン一つで完了します!

(本機能をご利用いただくには、あらかじめキリコムプラスの仕様書に商品情報が入力されている必要があります。)

「え、そんなに簡単なの?」と思われた方もいるかもしれません。はい、本当に簡単なんです。

もう、仕様書を見ながら、キーボードを叩いて一つ一つ情報を入力する煩わしさから解放されます。

🕰️直感的な操作でミスも削減!作業時間を大幅短縮

使いやすさにもこだわりました。直感的な操作性で、入力ミスや転記漏れのリスクの大幅削減を目指します。

これにより、担当者様の貴重な作業時間を大幅に短縮することができます。

「仕様書は半角入力なんだけど、ECサイトは全角表示なんだよな・・・」なんてこと、ありませんか?

ご安心ください。寸法表データ転記機能には、転記時に半角カナを全角に自動変換できる、地味に嬉しい機能も搭載されています。

👩‍💻SHOPIFYにも最適!HTMLデータも簡単作成

さらに驚くことに、サイズデータと洗濯絵表示データを、SHOPIFYなどの主要ECプラットフォームにも最適なHTMLデータに簡単に作成できるんです。

これにより、商品ページ作成の煩雑さから完全に解放され、商品の魅力が最大限に伝わるような、よりクリエイティブな業務に集中することができます。

⚡️情報の一元管理と驚異的な効率化をあなたの手に!

キリコムプラスのEC情報転記機能は、

  • 煩雑な手入力からの解放
  • 入力ミス・転記漏れの削減
  • 大幅な作業時間短縮
  • 半角→全角の自動変換
  • 主要ECプラットフォーム対応のHTMLデータ作成

を実現し、ECサイト運営の効率を向上させます。

この機会に、キリコムプラスの新機能「EC情報タブ」で、あなたのECサイト運営をより快適で効率的なものに変えてみませんか?

情報の一元管理と作業効率向上を、ぜひあなたのECサイト運営で体験してください!

ご興味をお持ちいただけましたら、動画の最後に表示されるQRコードか、以下のボタンからぜひアクセスください。

キリコムプラスの会員登録は無料です。
150SKUまでなら仕様書も無料で作成できますので、ぜひ試してみてくださいね。

  

カテゴリー
キリコムプラス セルフピックス 新機能/マニュアル更新情報

【キリコムプラス】マニュアル更新情報

下記マニュアルを更新いたしました。

キリコムプラスユーザーのみなさま、

こんにちは!

今回も前回に続き、

キリコムプラスの”マスタ”登録手順について

マニュアルを更新いたしました。

マスタは種類が多いので今回は生産関連マスタその1、です。

ぜひご活用いただけますと幸いです💡

 

通勤路のイチョウ並木が、

夏のグリーン一色から少しずつ黄色く色づき始め、

秋の準備をしています。

鼻をつくあの”実”が・・・ッ!!

地面を埋め尽くす光景を想像すると・・

少々こころがザワついて

複雑な気持ちになるものの、

木漏れ日がキラッと葉を照らすのを見ていると

心が安らぎ、

紅葉狩りにでも行こうかな、

という気持ちになってきます🍁

個人的には、

夏物の服から長袖に着替える瞬間が好きで、

少しずつ秋物を取り入れ

秋の訪れをたのしんでおります。

厳しすぎる暑さもあと少し。


それではまた!

ナマステ🙏