カテゴリー
機能 お知らせ キリコムプラス

ECサイト運営担当者必見!ECサイト運営の効率を向上させる新機能をリリースしました。

ECサイト運営者の皆様、日々の商品ページ作成業務、お疲れ様です!

「サイズスペック」「混率」「洗濯絵表示」… 仕様書とにらめっこしながら、一つ一つ手入力していませんか?

そんな皆様に朗報です!

キリコムプラスが、ECサイト運営の効率を向上させる新機能をリリースしました!

もう手入力とはサヨナラ!ボタン一つで商品情報がラクラク転記

新搭載のEC情報転記機能を使えば、これまで時間と手間がかかっていた商品情報の入力作業が、ボタン一つで完了します!

(本機能をご利用いただくには、あらかじめキリコムプラスの仕様書に商品情報が入力されている必要があります。)

「え、そんなに簡単なの?」と思われた方もいるかもしれません。はい、本当に簡単なんです。

もう、仕様書を見ながら、キーボードを叩いて一つ一つ情報を入力する煩わしさから解放されます。

直感的な操作でミスも削減!作業時間を大幅短縮

使いやすさにもこだわりました。直感的な操作性で、入力ミスや転記漏れのリスクの大幅削減を目指します。

これにより、担当者様の貴重な作業時間を大幅に短縮することができます。

「仕様書は半角入力なんだけど、ECサイトは全角表示なんだよな・・・」なんてこと、ありませんか?

ご安心ください。寸法表データ転記機能には、転記時に半角カナを全角に自動変換できる、地味に嬉しい機能も搭載されています。

SHOPIFYにも最適!HTMLデータも簡単作成

さらに驚くことに、サイズデータと洗濯絵表示データを、SHOPIFYなどの主要ECプラットフォームにも最適なHTMLデータに簡単に作成できるんです。

これにより、商品ページ作成の煩雑さから完全に解放され、商品の魅力が最大限に伝わるような、よりクリエイティブな業務に集中することができます。

情報の一元管理と驚異的な効率化をあなたの手に!

キリコムプラスのEC情報転記機能は、

  • 煩雑な手入力からの解放
  • 入力ミス・転記漏れの削減
  • 大幅な作業時間短縮
  • 半角→全角の自動変換
  • 主要ECプラットフォーム対応のHTMLデータ作成

を実現し、ECサイト運営の効率を向上させます。

この機会に、キリコムプラスの新機能「EC情報タブ」で、あなたのECサイト運営をより快適で効率的なものに変えてみませんか?

情報の一元管理と作業効率向上を、ぜひあなたのECサイト運営で体験してください!

ご興味をお持ちいただけましたら、動画の最後に表示されるQRコードか、以下のボタンからぜひアクセスください。

キリコムプラスの会員登録は無料です。
150SKUまでなら仕様書も無料で作成できますので、ぜひ試してみてくださいね。

  

カテゴリー
キリコムプラス

「ささげ業務」支援機能:キリコムプラスでA I機能を使用し商品説明文を生成、登録しよう

本日6月29日(水)に、キリコムプラスの「ささげ業務」支援機能に関するプレスリリースが行われました!
https://bit.ly/3OyvaMa

今ブログにて「ささげ業務」支援機能のご紹介をするのも今回で3回目となります。
本日は、AIを使用し商品画像から自動で特徴となるキーワードを抽出し、さらには説明文まで生成してくれる機能です。
以前にも一度ご紹介をしていますが、機能がブラッシュアップされ、より使いやすくなりました。

「ささげ業務」の「原稿(げ)」部分にあたる商品説明文の作成。
開発のきっかけは、弊社サービス「キリコム」の客様でEC業務をされている皆様からたびたびご相談を受けていたことにあります。
皆様の作業軽減のお手伝いをしたい、その一心で開発を進め今回なんと無料でのリリースに至りました!

ぜひ一度お試しいただきたいこの機能、使い方は3つの手順。
 ①商品詳細からEC情報 > 基本情報を表示。ドラッグ&ドロップで画像を登録。
 ②画像から抽出したキーワードとその精度が表示されます。
  商品説明文作成に使用できるキーワード数は10個までです。
  内容を見ながら不要なものを削除し、追加で必要なものを登録します。

 ③日本語か英語を選び「生成」をクリック!
  AIが作成した商品紹介文が表示されます。
  確認して保存。
「生成」を押すたびに何度でも違う文章が表示されるので、ピンと来たものをご使用いください。加筆していただくと、よりオリジナル性が増しブランドイメージもつけやすくなるかと思います。

今回も操作動画をご用意しました。
このAI商品説明文自動作成機能、動画で見るより実際に操作していただきたいです・・!どんな画像でもAIは頑張ります。
皆様の日々の業務の軽減に是非お役立てください✨

キリコムプラスは画像と商品管理を一元化することができる、無料で始めていただけるクラウドサービスです。

無料登録の上、是非操作を実感ください。
キリコムプラスでは、新規導入相談を始め、オンライン相談もお受けしております。
是非お気軽にご相談ください。

カテゴリー
キリコムプラス

「ささげ業務」支援機能:キリコムプラスで風合いチャートに登録し、HTMLデータを取得しよう

キリコムプラスからEC情報作成機能がリリースされております。
昨日にひき続き、本日は「風合いチャート登録機能」についてご紹介します。

最近のECサイトを見ていると、商品に使用している生地の説明をチャートで表現することが増えてきています。
コロナ禍で拍車がかかり、ネットで買い物することが当たり前になっている今、お客様にわかりやすく表示することは必要不可欠です。
確かに、一昔前のように文章で説明をするよりもぱっと見でわかりやすいですね。
この作業は、ささげ業務の「原稿」部分になりますが、他社より洗練された原稿を作成するためには、チャート表示があると便利です。
・・・とはいえ、あのチャートを毎回作成するにはなかなか時間もかかるので、お困りの方も多いのではないでしょうか。

そこで!キリコムプラスからリリースされた「風合いチャート登録機能」がとても便利です。
商品に使用している素材の風合いをお客様に伝えるために、さまざまな項目を登録することが可能です。
生地の厚みはどうか、ストレッチは効いているかどうか、透け感があるかどうか、光沢があるかどうか、などなど・・どれも画面からはわからないものばかりです。
それらを登録し選択できるようにしておくことで、日々のEC業務での登録作業の効率アップがはかれます。
また、風合いチャートもHTMLデータを取得することが可能です。WEBページでの使用に役立てていただきたいと考えています。

さて、そんな風合いチャートの操作については4つの手順となります。
 ①  マスター画面にて、風合いとその評価値を登録します。
(例:生地の厚み  厚手・普通・薄手)
 ②  ①で登録した風合いをセット登録します。
(例:ブラウス  生地の厚み・透け感・伸縮性 など)
 ③  商品詳細からEC情報 > 風合い表記 を表示。②で設定したセットから選択します。
 ④チャート内容を設定して保存。
これで完成です。
今回も操作の様子を短く動画にまとめてあります。
ご覧いただき、キリコムプラスを体感してみてくださいね!

キリコムプラスは画像と商品管理を一元化することができる、無料で始めていただけるクラウドサービスです。

無料登録の上、是非操作を実感ください。
キリコムプラスでは、新規導入相談を始め、オンライン相談もお受けしております。
是非お気軽にご相談ください。

カテゴリー
キリコムプラス

「ささげ業務」支援機能:キリコムプラスでサイズチャートに登録し、HTMLデータを取得しよう

キリコムプラスからEC情報作成機能がリリースされました!
今日はその中からEC業務に必要不可欠な、サイズチャート登録機能のご紹介をします。
簡単に言うと、品番毎に商品のサイズ表記を登録しておける機能のことです。さらには登録したサイズチャートをHTMLデータとして保存することも可能です。

 

EC業務をしている方なら、必ず耳にする言葉が「ささげ業務」ではないでしょうか。
「撮影(さつえい)」
「採寸(さいすん)」
「原稿(げんこう)」
これらの頭文字をとって「ささげ業務」と呼ばれています。
自社ECサイトにアップするために、さまざまな角度から商品画像を撮影し、お客さまにわかりやすい商品説明文を作成、そして採寸してサイズ表記にまとめる。
これらは自社商品をお客さまに魅力的に正しく伝える為にとても大切であり、売上に直結する重要な業務です。

その一方で人や機材の手間、効率的な業務進行のためには、コストや時間やスキルが必要になってくるので、頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。

今回ご紹介するキリコムプラスのサイズチャート機能を使用すれば、ささげ業務の「採寸」部分での効率アップを図ることが可能です。
冒頭でもお話ししたHTMLデータも、WEBページに表示するために使用することができますよ。

操作手順は大きく3つ。
 ①  マスター画面から、どのアイテムのどの種類の時にどんな項目の部位を表示するかを設定します。
(例:ワンピースのマキシ丈設定の時に、着丈・バスト・裾幅・肩巾・袖丈を表示)
 ②  商品詳細からEC情報 > 寸法表を表示。①で設定した内容を選択します。
 ③  サイズごとの寸法を入力して保存。
これで完成です!
今回も操作の様子を短く動画にまとめてあります。
ご覧いただき、キリコムプラスを体感してみてくださいね!

キリコムプラスはEC業務の負担を軽くするために日々様々な取り組みを行なっています。

「原稿」作成の効率化アップには、AI自動商品説明文作成機能のご用意があります。こちらはは6月11日のブログでご紹介していますのでぜひご覧ください。

 

また、弊社サービスのキリコムでは様々な画像や写真加工、レタッチなどを行なっております。
「撮影」した画像でお困りの際は、ぜひキリコムにご相談ください。

キリコムプラスは画像と商品管理を一元化することができる、無料で始めていただけるクラウドサービスです。

無料登録の上、是非操作を実感ください。
キリコムプラスでは、新規導入相談を始め、オンライン相談もお受けしております。
是非お気軽にご相談ください。