カテゴリー: お知らせ
キリコムプラスでは、無料でご利用できる縫製仕様書がございます。
1. 仕様書
2. 品質関係指示書
3. 寸法表
4. 縫製仕様書
5. 縫製チェックシート
6. サンプルチェックシート
7. 簡易仕様書
8. 付属表(開発中)
以上の8種類の仕様書が標準であります。
簡易仕様書などは、画像を貼りつけるだけでも良い簡単なものになっています。
他の仕様書は詳細項目があり、ご必要に応じてご利用していただけます。
もちろん商品マスターと連携しているので入力の手間が最大限省けるようになっています。
豊富な種類をご用意はしておりますが、やはり様々なものづくりがあるように仕様書も企業によっては過不足が
あるかと思います。
そこで、キリコムプラスでは上記の各使用書類を更に複数のレイアウトの作成を進めています。
そうすることで、各企業ごとにご必要な仕様書の組み合わせをキリコムプラス上で作成していただきご利用していただくことができるようになります。
キリコムプラスではお客様のお話を尊重しながらものづくりを進めておりますので
ご要望等ございましたら、ご相談いただけましたら幸いです。
APASYSに加工発注と按分処理及び実績按分処理の機能の追加を行いました。
1つの製品を作るのに、生機や資材を加工屋さんに送り込んで1つの製品として上がってきたり 刺繍のみを行ったりと。
今までも加工発注の機能に類する機能はありましたが、今回の機能のリリースで気持ちスッキリできたかと思います。
加工発注で、生機などを移動すると当然在庫は減らなければいけませんし、送付時のさまざまな単位をあわせて考えるべきですし、
製品として戻ってきたときは勿論単位は変わっています。
また、それらはグループごとの生産かもしれません。
こういった一連の流れをお客様とお打ち合わせを行いながらAPASYSの機能としてリリースする事ができました(๑>◡<๑)。
商品ごとのカラーチャート
キリコムプラスには勿論カラーマスターがあり、それをもとに商品情報を作成しますが、カラーマスターで設定したカラーチップとずばりのカラーではない事がほとんどかと思います。
キリコムプラスでは、商品ごとにカラーチップを変更する事ができます。
ラインシートなどの各種資料や、現在開発中の展示会システムにも反映するので閲覧していただく方にとってはよりわかりやすい表現になっています。
キリコムプラスで文書管理
アパレル業では、企画段階の資料やOEM受注時のお客様からの資料他 多くの資料が存在します。
キリコムプラスでは、商品詳細画面や縫製仕様書画面からも各種ファイルの保存が可能です。
また、キリコムプラスの機能として6月リリース予定のiOS/Androidスマートフォン用アプリ・ディリーノート機能(仮称ログメモ)を使えば日々の企画情報を写真や音声、動画等で簡単に保存・共有をすることができるようになります。
キリコムプラスでは、おおよそ毎週新しい機能をリリースしています。
キリコムプラス縫製仕様書:自動的に種別を区分け
キリコムプラスの縫製仕様書には、日々の業務をより簡単に行うためのノウハウが凝縮しています。
アパレル様でよくご依頼をいただくのが、
「普段はエクセルで自由に作成している仕様書種別ごとの枠や太線を
縫製工場様がわかりやすくするために、システム上でも同様の表現をして欲しい」
というものです。
エクセルで簡単にできることが、システム上ではなかなか実現が難しかったりしますが、キリコムプラスの縫製仕様書では、
お客様のご要望を実現しています。
縫製仕様書作成時は、ご必要に応じて種別を選択していただくと印刷時や閲覧モード時には自動的に種別ごとが分かれ、太線もひかれるようになっています。
縫製仕様書は、作られる方にとっては思い通りな仕様を書き出し、見られる方にとって明確にわかりやすく、綺麗なものであるべきなので、これからもキリコムプラスではあらゆる機能の強化、改善をは進めてまいります。