企業情報
企業理念
代表者略歴
顧問略歴
沿革
アクセス
インド事務所
企業情報
COMPANY
会社名 | 株式会社インフォアイ
![]() |
住所 | 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-10-6 BIZSMART神田503 TEL: 03-5816-2522 |
代表 | 代表取締役 背戸土井 貴之 略歴+![]() |
インド事務所代表 | Sitaram Godara 略歴+ |
顧問 | 市来 輝夫 略歴+ |
設立 | 2002年2月1日 |
資本金 | 1000万円 |
関連会社 | INFOEYE SOFTWARE PVT. LTD.(インド事務所) https://infoeye.org/ |
事業内容 | 繊維業向けクラウドソリューション構築・運営、画像切り抜き加工サービス |
認定 | |
企業理念
VISION
ITのチカラで繊維業界をアップデートする |
MISSION
業界特有の課題を ITのチカラで解決することを目的とし 業務を理解し業界と共に考え お客様の為に進化していきます |
代表者略歴
Biography of Representative

顧問略歴
Biography of Advisor

顧問略歴 市来輝夫 | ||
1971年4月 | 瀧定株式会社 (現・スタイレム瀧定大阪株式会社)入社 | |
2009年2月 | 瀧定大阪株式会社(現・スタイレム瀧定大阪株式会社) 取締役婦人服部長 兼 ライフスタイル部長 瀧定大阪株式会社(現・スタイレム瀧定大阪株式会社) 中国事業室長 株式会社アティーヴォ 代表取締役社長 株式会社瀧定関西商品センター 代表取締役社長 株式会社リヴァイヴ 取締役部長 | |
2011年2月 | 瀧定大阪株式会社 顧問 | |
2013年3月 | 瀧定大阪株式会社 退社 | |
2013年6月 | 株式会社オフィス市来設立 代表取締役就任 | |
2014年6月 | 株式会社インフォアイ 顧問就任 | |
2021年4月 | 大阪文化服装学院 理事就任 | |
繊維専門商社 瀧定株式会社に1971年入社し、2011年瀧定大阪株式会社顧問に就任するまで 40年間、ファッション業界へ企画提案、生産をする営業をやってまいりました。 開発した生産地は中国(大連、煙台、北京、天津、南通、上海、南京、武漢、広州)インドネシア、ベトナム、フィリピン、インドと数多く、その生産地を背景とした企画提案をし、これは売れると判断したら商品を独自で生産するリスクを取る商売を手掛けてきました。 40年間の営業では問屋主流の時代から始まり、アパレルの台頭、専門小売の台頭、SPAアパレルの台頭とそれぞれの時代を経験し、多くのアパレル企業の栄枯盛衰を見てきました。 1988年に課長に就任し、22年間、部長就任後も現場の課長を兼任し、課長を退任する際は過去最高の業績で後任に引き渡すことが出来ました。 瀧定大阪株式会社は課別独立採算を採用し、一つの課が一つの会社という考えで経営し、支払権限まで課長に任されておりましたので、経営者としての経験も数多く経験してまいりました。 |
沿革
HISTORY
2002年の創業以来 一貫してアパレル様向けシステム開発専門として取り組んでおります。 | |
2002年2月 | 弊社代表・背戸土井貴之が12年間勤めた繊維専門商社退社後、 大阪・本町にて有限会社インフォアイ及びインド・ジャイプールにINFOEYE INDIAを立ち上げ(事務所 The Choice Fashions内) |
2002年4月 | オフィスを大阪・北堀江に移転 |
2002年8月 | 有限会社から株式会社に組織変更 |
2002年9月 | オフィスを大阪・立売堀に移転 |
2002年10月 | 上海市四川北路に中国・上海オフィス開設 |
2003年2月 | インド・デリーに移転(事務所 SPRING OVERSEAS内) |
2003年4月 | 東京・渋谷に東京連絡所開設 |
2004年6月 | 大阪オフィスを大阪・肥後橋に移転 |
2004年10月 | 東京・渋谷区に東京オフィス開設 |
2004年10月 | インド・ジャイプールに移転 |
2006年8月 | 東京・渋谷区内にてオフィス移転 |
2008年1月 | 東京・台東区にオフィス移転 |
2011年9月 | INFOEYE SOFTWARE に社名変更 |
2014年7月 | FBA Reseller(FileMakerライセンスリセラー)に認定 |
2014年7月 | アップル米国本社よりアップルコンサルタントネットワークへの参加の認定 |
2015年1月 | 弊社ソリューションSHOPEYE(APASYS)が Claris FileMaker社 SBA(Solution Bundle Program)に認定 |
2020年9月 | IT導入補助金2020のIT導入支援事業者及びアパレル業向けソリューションAPASYS(アパシス)がITツールに採択 |
2020年12月 | 在宅勤務体制移行に伴い東京都千代田区鍛治町にオフィス移転 |
2020年6月 | IT導入補助金2022のIT導入支援事業者及びアパレル業向けソリューションAPASYS(アパシス)がITツールに採択 |
2022年9月 | IT導入補助金2022のIT導入支援事業者及びファッション業界向けクラウドソリューションKIRIKOM Plus(キリコムプラス)がITツールに採択 |
アクセス
ACCESS
株式会社インフォアイ |
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-10-6 BIZSMART神田503 |
TEL: 03-5816-2522 |
・ JR神田駅徒歩5分、地下鉄銀座線三越前駅徒歩5分 |
インド事務所
About Our Office in India

2002年の創業時にインド法人を設立し現在に至ります。 |
インド事務所代表者 Sitaram Godara 略歴 | ||
2006年8月 | INFOEYE INDIA 入社 | |
2007年1月 | SCJP取得、JAVA開発者として従事 | |
2011年9月 | INFOEYE SOFTWARE PVT. LTD. 代表に就任 |
ACCESS
INFOEYE SOFTWARE PVT. LTD. URL: https://infoeye.org/ |
NAI TANKI, WARD NO. 13 (PURANA WARD NO. 18), SUBEDAR KA KUWA, SARDARSHAHAR Dist-CHURU RAJASTHAN, INDIA |