カテゴリー
お知らせ

株式会社インフォアイ 適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

お客様各位

2023年10月1日以降に開始が予定されているインボイス制度に関して、当社の適格請求書発行事業者登録番号をお知らせします。

登録番号:T6010501027551

上記番号は以下の国税庁適格請求書発行事業者公表サイトでも株式会社インフォアイの情報をご確認いただくことができます。
国税庁 適格請求書発行事業者公表サイト

カテゴリー
お知らせ キリコムプラス

アパレルDXを推進するインフォアイ、どなたでも気軽に3Dビューワー機能の提供開始

無料で始める3D画像管理

2023.02.22  09.10

株式会社インフォアイ

アパレル業界のDXを推進する株式会社インフォアイ(本社:東京都千代田区、代表取締役:背戸土井貴之 以下:インフォアイ)は、無料で始めることのできるクラウド商品管理ツール「キリコムプラス」及び繊維商社向けウェブ展示会(ピックアップ形式)への3Dビューワーの提供を開始しました。

無料の会員登録により即日ご利用可能になる「キリコムプラス」では、どなたでもお気軽に作成した3D画像の閲覧が可能となります。

■キリコムプラスとは

キリコムプラスは、画像切り抜き加工サービスのお客様のご要望を受けて構築した
企画管理、商品管理(製品・原材料)、サンプル管理、物流管理などが揃った無料でご利用開始ができるアパレル向けクラウドソリューションです。
順次、卸販売、店舗管理、経理などの機能を追加予定です。

■キリコムプラスMesseとは

キリコムプラスMesseは、繊維商社などの受注数まで必要としない企画段階でのピックアップをお客様からクラウド上でしていただけるウェブ展示会ソリューションです。
複数の部署の展示会、複数のブランドの展示会を同時開催することが可能です。

▼ 対象ツールの詳細はこちらから

キリコムプラス https://infoeye.com/plus-kirikom/

キリコムプラスMesse https://infoeye.com/messe/

■インフォアイについて

2002年の会社設立以来、日本とインドを拠点にアパレル業界向けソリューション構築・運営及び画像切り抜き加工サービスを提供しています。
今後、ファッション業界に枠を広げ皆様のお役に立つソリューション構築を引き続き進めてまいります。

 

【会社概要】
会社名: 株式会社インフォアイ
所在地: 東京都千代田区鍛治町1−10−6 BIZSMART神田503 代表者: 背戸土井 貴之
設立: 2002年2月

 

【資格・認定】
アップルコンサルタントネットワーク
https://consultants.apple.com/jp/profile/2409124

 

【事業内容】
ファッション業界向けソリューション構築・運営
画像切り抜き加工サービス(キリコム)

 

【お客様からのお問い合わせ先】
TEL: 03−5816−2522
Email: faq@kirinuki-ya.com

カテゴリー
キリコム お知らせ

画像切り抜き加工サービス「キリコム」のボリュームディスカウントを提供開始!熟練スタッフが1点ずつ丁寧にご対応します!!

2023.02.20  12.59

株式会社インフォアイ

 

株式会社インフォアイ(本社:東京都千代田区、代表取締役:背戸土井 貴之)は数多くのお客様から日々ご利用をいただいている画像切り抜き加工サービス 「キリコム」のボリュームディスカウント19円(税抜)均一価格を2023年2月20日より開始いたします。

サービスサイト: https://kirikom.net/

企業サイト: https://infoeye.com/

■実施内容

難易度区分Bまでの画像で一度のご依頼の点数が1,000点を超える場合19円(税抜)でのご提供を行います。
但し、他条件などもある為ご依頼時は事前にお問い合わせをお願いいたします。

難易度区分及び作業価格表
https://kirikom.net/price/

無料の会員登録ページ
https://kirikom.net/

※ 画面右上「無料 会員登録」よりお進みください。

 

■実施の背景

画像切り抜き加工サービス「キリコム」では、お客様の商売の黒子となり品質の向上・技術の向上・作業の効率化による低価格でのご提供に努めてまいりました。
しかしながら、海外子会社にて主要作業を行っており人件費高騰、円安などによる直接的なコスト増により昨年末に一部値上げをさせていただきました。
その様な状況においても引き続きお客様にご貢献できる術はないかと模索し、従来通りの熟練技術担当社員による1点、1点の手作業を効率的に行うことで大幅な業務効率化を成し遂げ19円(税抜)という価格を実現いたしました。

残念ながら量的なハードルはございますが、今後も引き続きより良い品質を迅速に低価格でご提供できる様に努めてまいります。

 

■キリコムについて

2002年の創業時より画像切り抜き加工サービス「キリコム」において多様な
業界のお客様の画像切り抜き加工を通して 主に物販(EC)の支援を行ってまいりました。
作業範囲はシンプルな背景処理にとどまらず、レザーの質感を残した配色替えや不要物の除去、各種レタッチなど多岐にわたります。

■インフォアイについて

2002年の会社設立以来、日本とインドを拠点にアパレル業界向けソリューション構築・運営及び画像切り抜き加工サービスを提供しています。
今後は、ファッション業界に枠を広げ皆様のお役に立つソリューション構築を引き続き進めてまいります。

 

【会社概要】

会社名: 株式会社インフォアイ
所在地: 東京都千代田区鍛治町1−10−6 BIZSMART神田503 代表者: 背戸土井 貴之
設立: 2002年2月

 

【資格・認定】

アップルコンサルタントネットワーク

https://consultants.apple.com/jp/profile/2409124

【事業内容】

ファッション業界向けソリューション構築・運営
画像切り抜き加工サービス(キリコム)

 

【お客様からのお問い合わせ先】

TEL: 03−5816−2522
Email: faq@kirinuki-ya.com

カテゴリー
コラム 雑感

聞き上手

先日、あるイベントで、ある有名な会社の会長と会う機会があり、お話をさせていただきました。

非常に気さくな方で、つい私は多弁になってしまいました。話が終わると非常に良い気持ちになりました。後日、良く会長を知っておられる方々に会長の評判を聞くと、異口同音に高評価です。それで、その原因を皆で話し合いした結論は「聞き上手」だという事でした。「聞き上手」が実に大事だと気づかされた瞬間でした。

商談というと商品の説明をしなければならいし、なぜ売れるかを説明する必要があるので、とにかく喋らなければならないと思うのが普通かもしれません。しかし、私は喋ることよりも、聞くことのほうが重要ではないかと思います。先ずは、相手が何を要望しているのかを聞き出すことが必要だと思うのです。そのためには聞き上手になることが大事です。聞き上手になって相手の要望が分かればその商品に絞って話をすれば良い。それではどうしたら聞き上手になれるのでしょう?
人から嫌われたいと思えば、下記のことをやれば確実に嫌われると思います

1) 相手の話を決して長く聞かない
2) 終始自分の事だけを喋る
3) 何か言いたいことがあると相手の話の途中で遠慮なく口をはさむ。

自我に陶酔し、自分だけが偉いと思っている人たちです。皆さんもそういうたぐいの人に会ったことがあるはずです。
聞き上手になるためには、その反対のことをやれば良いわけです。

1) 相手の話を興味深くじっくり聞く
2) 相手にしゃべらせ、自分の話は控えめにする
3) タイミング良く相槌を打ち、相手がリズムよく喋りやすいようにする。

そうすると相手は気持ちよく喋ることができ、思わぬ本音が聞けて商談もスムーズにいくものです。そしてあなたに対して好感を持ち、相手にとって貴方はとっても良い人になるでしょう。
「江戸しぐさ」という言葉をご存じでしょうか?
良いコミュニケーションの為の江戸商人の知恵だそうです。
「江戸しぐさ」で言う聞き上手とは

人前で足を組まない。腕組みをしない。
相手の目をじっと見て体を乗り出すようにして聴く。
勘所では相槌を打つ。
多少知っている話でも「知っている」などとは言わない。
興味深そうに、先に話しを進めるよう促せば
思わぬ収穫があるは必定。

と書いてありました。江戸の知恵は流石でしょう?
聞き上手の基本的なテクニックは、相手へのアクション(主に質問)と、相手の話に対するリアクション(相づち/表情/動作など)でしょう。 相手が話し出さない場合には、こちらから相手に質問をすればいいのです。  相手が話し出したら、それに対して相手の言葉に合わせてリアクションをとればいいのです。相槌と、それに合った表情や動作をすればいいのです。 相槌には、次のようなものがあります。

・肯定的 :「そう」「フムフム」「ふーん」「ハイハイ」「なるほど」「そうなんだ」・・・。
・先を聞く:「それで?」「それから?」「どうしたの?」「どういうこと?」・・・。・深く聞く:「どうして?」「どうなっているの?」「(あなたは)どう思うの?」・・・。
・賛同  :「そうだよね」「いいんじゃない」「私もそう思う」・・・。
・驚き  :「へー」「本当ー」「ウソー」「信じられない」「そんなこともあるんだ」・・・。
・ほめる :「すごいね」「たいしたものだ」「やるじゃん」「えらい」
・祝福  :「よかったね」「おめでとう」「幸せだね」・・・。

私もつい多弁になり、反省することばかりですが、人から好かれるコツは話し上手というよりも聞き上手になることだと思います。
皆さんも経験がおありだと思いますが、いつもじっくり話を聞いてくれる人に対しては好感を持ち、貴方にとってなくてはならない人であるはずです。
大概は自分が喋って気持ち良い人が大半ですから、聞き上手になるためには努力するしかありません。お互い、頑張りましょう!

カテゴリー
お知らせ キリコム

キリコム入会キャンペーン

画像切り抜き加工サービス 切り抜き屋キリコムへのご入会をご検討いただきまして、誠に有り難うございます。
キリコムではお客様のニーズに併せ1枚からでもご対応させていただいております。
作業は年中無休で行っておりますので、ご安心してご利用していただくことが可能です。

高品質であり、迅速にお届けすることは当たり前ですが、価格面についても実質的に業界最安値であり複雑な作業であればあるほど価格メリットを感じていただけるかと思います。

まずはお試し無料、そして累計31点目までのディスカウント価格で弊社サービスをご確認ください。

ご利用には無料の会員登録が必要です。
会員登録についてのご説明はこちらから。

その他お問い合わせはこちらから。

【ご注意】
お試し無料は難易度区分 B、C、Dのみご対応が可能です。

カテゴリー
キリコム

らくらくカラーバリエーション画像を作成!

画像切り抜き カラバリ

「全部のカラー画像を撮影するのに時間がかかる!作業を効率化したい!」

こんな事ありませんか??

元画像と色見本をいただければ簡単にカラーバリエーション画像が作れます!
撮影の時間の短縮、費用の大幅な削減は間違いなし!

カテゴリー
お知らせ スタッフ紹介

INFOEYE INDIA

カテゴリー
お知らせ キリコム

価格改定のお知らせ

株式会社インフォアイ(キリコム)は、2022年12月26日よりサービス価格及びポイントご購入価格を改定させていただきます。

弊社では、急激な為替変動や人件費を含む製造コストの高騰を吸収するべく企業努力を重ねてまいりましたが、企業努力では吸収しきれなく、大変厳しい状況となっております。

つきましては、品質の維持・向上に努めながら、以下商品の価格を改定させていただくことになりました。
今後も企業努力を行ないながら、より良い品質を迅速に継続してお届けし、お客様にご満足いただけるサービスの提供に努めてまいります。

何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

※ 近日中に画像認識AIを用いた大幅にコスト削減可能な画像切り抜きサービスのご提供をご案内させていただきます。

1. 改定時期 2022年12月26日(月) より
2. 作業価格改定内容 2022年12月26日(月)受注分より
[ 画像切り抜き作業 ]

難易度区分旧価格新価格
B60円(税込66円)72円(税込80円)
C100円(税込110円)140円(税込154円)
D180円(税込198円)230円(税込253円)

[ オプション作業 ]

オプション作業名旧価格新価格
影イキ29円(税込32円)〜50円(税込55円)〜

3. ポイント価格改定内容 2022年12月26日(月)より
[ ポイントご購入価格 ]

旧価格新価格
1,000ポイント863円(税込950円)900円(税込990 円)
5,000ポイント4,272円(税込4,700円)4,700円(税込5,170円)
10,000ポイント8,363円(税込9,200円)9,000円(税込9,900円)
30,000ポイント24,545円(税込27,000円)28,000円(税込30,800円)
50,000ポイント40,909円(税込45,000円)47,000円(税込51,700円)

※ 区分Dより切り抜き難易度が高い画像については従来通り別途お見積もりとなります。

カテゴリー
雑感 コラム

業務改善(風紀)

弊社顧問・市来輝夫による日々のコラムのご紹介

※ 文中の「当社」は弊社顧問のかっての勤務先

上海出張の際に中国の日系検品会社所長(当社OB)から「御社の社員の挨拶ができてない、目があっても挨拶しない人がいる」といわれました。この日系検品会社の中国人社員はお客さんに対して気持ちの良い挨拶をするように徹底しているので、「御社の挨拶をみるとかなり違和感を覚える」と言われました。どんな立場のかたであろうと、お客からみれば全て当社の社員である。得意先であろうが、仕入れ先であろうが、大事なお客さんであり、感謝の気持ちを挨拶で表現し、気持ちよく商談をしてもらう配慮が大事だと思う。

さわやかな挨拶だと思えるほどの挨拶ができている会社に行くと、しっかりした会社だという印象を持つし、教育がされているという印象を与える。

当社の業績が向上すればするほど、挨拶、マナーをおろそかにすると生意気だと反発を受ける。

特に小売りをやられているお客さんは消費者に対して誠心誠意対応することを社員教育されておられるので、挨拶もろくにできない営業には違和感を感じるのではないかと思います。

挨拶やマナーができていることは洗練された社会人としても当然のことです。

これまでにも何度も言い尽くされたテーマではありますが、忘れがちで風化しやすいテーマです。かなり以前に中国で当社の社員が中国公安当局に拘束された事件がありました。海外出張が常態となった今日、再発はありえないといえるでしょうか?

当社の社員はどこで、誰と会っても挨拶、マナーが立派で気持ちが良い、業績も良いし、人材教育も素晴らしいと言われるよう努力したいものです。

朝の挨拶は元気よく、きちんとできているか→できてないと注意したら、「やっています」という。私から見るとそれは挨拶ではない。あさってを向いてつぶやいているだけ。相手の目を見て大きい声ではっきりと挨拶しましょう! 

お客様に対して笑顔で丁寧に応対しているか、横柄な態度、礼を失する態度で接していないか、→お客さんから「お宅の営業がガムを噛んで商談しようとしている、御社はどういう教育をしているか説明してくれ」と怒られ東京へ飛んで行ったことがあります。本人に問いただすと、ラーメンを食べた後で商談で臭うと失礼だから待ち時間にガムを噛んでいたということでした。よほどガム噛みが横柄に見えたのでしょう。

取次は速やかに、かつきちんとできているか→上海からの帰り、搭乗前に会社へ電話したがちょっと待ってくださいと言ったきり。うんともすんとも返事がなく、結局、カードの残量がなくなり、無茶苦茶腹が立ち、帰国してこんな失礼なことをお客にしてないかを注意しました。

私は社会人として相応しい礼儀正しい精神土壌があってこそ、正しい仕事への姿勢が生まれるのであって、人に対して真摯でない人が仕事だけに真摯になれるはずがないと思います。

どんな職場でも、職域でも優れたコミュニケーションは必要であり、それがあってこそ組織のパワーが発揮できるものと思います。

そのコミュニケーションの基本は挨拶であり、マナーであります。

この業務改善は日々の職場生活の中でお互い注意しあうことが大切で、率先して風紀の改善に努力してほしいと思います。

カテゴリー
雑感 コラム

クレーム対応の仕方

商売をしているからには必ずと言ってよい程、クレームはあります。
針が出た、品質不良、納期遅れ、返事が遅い、態度が悪いと、いくらでも製品OEMの仕事はクレームの可能性はあります。ですから、クレームが起きないように緻密な仕事ぶりが求められますが、クレームが起きたら仕方ありません。
最少の被害に抑えることと、「雨降って地固まる」と言われるように、クレームを乗り越えて、より信頼関係が強固になることを目指すべきです。

以前、T社にいた時に、W社の店頭から色落ちのクレームがありました。お客さんが酷く怒っておられるのでお客さんの所に一緒に行ってほしいとのことでした。W社の部長は私に「一切言い訳をしないでほしい、ただ頭だけ下げてほしい」と何度も言われました。

その商品は色落ちカラージーンズで色が落ちると表示がしてあるので、私としては納得できない気持ちでしたが、大事な得意先の依頼なので担当者についていきました。
店頭の近くの待ち合わせ場所の喫茶店に行くと、厚かましそうな大阪のおばちゃんの典型のような方がいらっしゃいました。その方は「大好きだった御爺ちゃんが買ってくれたトートバッグにパンツの色が移染した。今はもう亡くなった御爺ちゃんの形見として娘が大事に使っていたのにどうしてくれるんだ」「売り場の人にクレームを言っても返事が遅い、態度が悪い」と興奮気味に怒っています。W社の担当者は平身低頭で謝っています。
その内、お客さんの怒りは鎮まったところで「本当に申し訳ありません、ご迷惑をおかけしました。これはほんのお詫びのしるしです。」と言って、W社のトートバックとブラウスを差出したら「こんなのが欲しくて言っているんじゃない、返事が遅いし、対応が悪いから文句を言っているんだ」と言います。「分かります。こんなもので許してもらえないでしょうが、どうかお使いいただくと嬉しいです」とW社の担当者が頭を下げて言うと、おばちゃんはにっこり笑って「こんなかわいい商品を貰って悪いわね、私は娘が大好きなブランドだから頑張ってほしいのよ。頼むわね」と言い、娘の自慢話を散々した後で喫茶店を上機嫌で出ていきました。
一種のクレーマーかと思いましたが、小売りは大変だなあとつくづく思いました。

この件でわかるのはクレームの初期動作を迅速にすること誠意を持って丁寧にクレームを聴くことが大事だということです。

本当は、店頭の対応だけで終わったかもしれないのに、迅速な対応ができなっただけに、責任者を出せということになり、W社の部長とメーカーの課長が出て行って消費者に直接謝罪することになった。それと事実関係を早急に調査することです。私の経験でも針が出た事件では消費者の勘違い、得意先の勘違いも多かったように思います。

部長の対応は下記のとおりです。

1) 相手の心情を理解して丁寧にクレームを良く聴く
2) 何が問題になっているか事実関係を確認する
3) 商品の代替え案で問題の解決策を提示する
4) メーカーともどもクレームへのお詫びと感謝をする

クレームが発生したら先ずは謝罪する。相手の話をしっかり話が終わるまで聞いた後に、当社の事情説明をすることが大事です。

クレームの発生は不幸なことですが、クレームの対応に誠心誠意取り組むことで、クレーム発生以前よりも強固な信頼関係になり取引が増えることがあります。
クレームがあったら避けるのではなく、貴方を鍛えるチャンスだと思い、その問題を真正面から捉え、最善の努力をすべきだと思います。

得意先が無理難題を言っている場合は、何故、無理を言うのかを考えなければなりません。上司から「値引きを取れ」と言われている場合は、いくらこちらに理があっても0回答では話が拗れるので、落としどころを探す必要があります。
しかし、得意先の担当者が利益を出すための一方的な無理難題には毅然とした態度で臨むべきだと思います。

既に倒産した会社ですが、私は1か月の納期遅れで契約額の3倍のクレームを突き付けられ、私の対応の拙さから、得意先の社長は直接名誉会長に面会を求め、T社の名誉会長に、そのクレームを全部受けていただいた苦い経験があります。
法外なクレームを受けてしまったわけですが、社会通念を大幅に超えた対応はすべきではありません。法外なクレームは取引停止を意味します。多くの得意先は取引継続を希望するので、それほどのクレームは発生しないことが多いと思います。このクレーム後、1年ほどで倒産した社長は資金繰りに困り、納期遅れに乗じ「窮鼠猫を噛む」の心境で名誉会長に噛みついたのです。

物を作ったり売ったりする仕事とは非常にリスクの高い仕事なのです。そして財務内容の悪い会社に販売することが極めて高いリスクを負っているのだということを思い知らされました。

もう一つクレームで大事なことは社内での報告、連絡、相談(ホウレンソウ)です。特に悪い話は迅速にホウレンソウがなされなければなりません。
ナポレオンが「良い話は翌朝で良いが、悪い話は私をたたき起こせ」と言ったそうです。耳障りの悪い話は上司にしにくいものですが、上司は悪い話しこそ、一刻も早く聞きたいと思っているはずです。